Registration info |
一般 Free
FCFS
発表者 Free
FCFS
|
---|
Description
当勉強会では,オープンCAE(OpenFOAM, FreeCAD, ParaView, OpenModelica, Salome-mecaなど)に関する情報交換や自主勉強を中心とした活動を行っています。
会場について
株式会社フィックスターズ様からお借りしています!
- 会場 : 株式会社フィックスターズ 本社 会議室
- 住所 : 東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎ウェストタワー18階
会場入場に関する注意事項
セキュリティの都合から直接会場に入れないため、以下の2方法を取ります。
① 推奨:13:10-13:20に3階入り口近くに集合&入場
⇒3階入り口近くに「ほけん百花」というお店があります。
このお店の前に案内をもって幹事が待機していますのでご参集ください。
② 13:20以降:3階入り口前から幹事にTEL ⇒ 会場へ送迎。
- 入場はできるだけ上記①(13:10~13:20)でお願いします
- 幹事の電話番号は、当日遅れた方がいる場合、もしくは事前に遅れることをご連絡頂いた場合にメールにてお知らせします
(connpass登録用のメールアドレスに連絡が入ります)
勉強会内容
本勉強会は、オープンCAEの初歩的な話題から上級者向けの話題、ちょっとした話題からがっつりした話題まで、オープンCAEに関わる話題ならどんな話題も大歓迎(二番煎じもOK!)のごった煮勉強会となっています!
発表すると参加者の皆様からコメントや質問等が返ってきますので、相談・自慢したいことがあれば、ぜひ遠慮なく発表してください!参加者の方も、発表に対する積極的なご参加(コメント)をお願いいたします。
プログラム
※注意:勉強会は13:30からですが、13:20までに集合してください
時間 | 内容 |
---|---|
13:10-13:20 | 集合(会場入場に関する注意事項を参照) |
13:20-13:30 | 移動・会場案内など |
13:30-14:00 | 第8回OpenFOAMコード検証勉強会 「OpenFOAM kOmegaSSTモデルコード検証(その3)」中山勝之 (オープンCAE勉強会@富山) |
14:00-14:40 | お互いの自己紹介や近況報告 |
14:40-15:30 | 話題提供および質問コーナー(前半) |
15:30-16:00 | 休憩・雑談 |
16:00-18:00 | 話題提供および質問コーナー(後半) |
お互いの自己紹介や近況報告
1人1~2分でお名前、オープンCAEとの関係、最近興味があることなどのトピックをお教えください。 初参加者以外は資料は結構です。 初参加者は「はじめて参加される方へ:」をご覧ください。
話題提供および質問コーナー
「こんな解析をしてみた」「ソルバーをカスタマイズした」「このソフトを使ってみた」「ここで詰まっているけどどうしたらいいんだろう?」など様々なレベルの様々な話題を参加者から募ります。 発表したい方は当日の現地か、参加時のコメントや参加枠を使ってご表明ください。
発表資料を公開しても良いという方はSlideShareやQiitaを使って公開して頂くか、資料を幹事に預けてくだされば、本勉強会のSlideShareアカウントで公開いたします
https://www.slideshare.net/OpenCAE_kanto_fluid/presentations
ぜひオープンCAEのコミュニティ活動にご協力ください。
はじめて参加される方へ
初参加の方には自己紹介をお願いします.
できれば下記項目をPowerPoint等でご準備いただけると幸いですが、口頭による自己紹介でも構いません。
- 経歴 (差支えのない範囲で構いません)
- 興味のあるオープンCAEソフトやオープンCAE使用歴
- オープンCAEで今取り組んでいる課題、取り組んでみたい課題、困っていること、質問など
具体的に困っていること・質問などがある場合は、口頭のみだと伝わりづらい可能性が高いため、少量でも状況がわかる資料をご用意いただくことをオススメします。
なお、もし発表用のパソコンがない場合は事前に幹事までその旨ご連絡ください。
その他
- 当勉強会では、流体解析に関する話題が多いですが、構造、電磁場、最適化、1DCAE等の話題も歓迎しています。
- 当勉強会と並行して、構造系中心のオープンCAE勉強会@関東(構造など)がありますので、そちらもぜひ参加してみてください。
- 本勉強会以外にオープンCAE関連のイベントが開催されています。情報はGoogleグループを通じて配信されますので、ご興味ご関心のある方はご登録お願いします。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.