機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Dec

5

第53回オープンCAE勉強会@関東(流体など)

Registration info

一般(1,000円会場払い)

1000(Pay at the door)

FCFS
18/25

学生(無料)

Free/Pay at the door

FCFS
0/5

Description

※忘年会の締め切りを12/3に延長しました。
※ いつもより30分早いスタートです。
※ 参加登録やキャンセルは、なるべく勉強会前日までにお願いいたします。

OpenFOAM 3.0.0のライトニングトーク(一人10分程度)を募集します。LTをしてくださる方は、なるべく参加登録時にコメントをお願いいたします。(1)新機能紹介、(2)試された方の発表
当日飛び込みのLTもOKです。

 オープンCAE(OpenFOAM,FreeCAD,ParaView,Salome-mecaなど)に関心を持つ技術者,研究者,学生などが集まり,気軽に情報交換・相談する場所を作ることを目的に,勉強会を開催します。
 当勉強会と並行して、構造系中心の「オープンCAE勉強会@関東(構造など)」が立ち上がっていますので、当勉強会では流体系が話題の中心となりますが、流体系以外でも大歓迎です。
 すでに使用経験のある方はもちろん,興味はあるけれど使い方が分らないという方も、お気軽にご参加ください。

Contents:

時間 タイトル
13:30 – 14:15 (A)数値流体力学輪講[第20回](森北出版 数値流体力学[第2版] p.192-203)
14:30 – 17:00 (B)OpenFOAM 3.0.0のLTセッション、各自テーマ進捗状況の報告および質問
17:00 – 忘年会はこちらから、別途お申し込みください。

参加費:1,000円(全て参加いただいても、どれか1つ参加いただいても同じ金額です)
    ただし、特別講演をしていただいた方と学生(社会人学生は除く)は無料とします。

連絡事項:

  • 各自発表の御準備をお願いいたします。初参加の方には自己紹介をお願いします。自己紹介については下記項目をPowerPoint等でご準備ください。
    • 経歴
    • オープンCAE使用歴
    • オープンCAEで自分が今取り組んでいる課題
    • オープンCAEでこれから取り組みたい課題
  • 本勉強会の連絡事項はGoogleグループを通じて配信されます。
    https://groups.google.com/group/openfoambeginner?hl=ja
    ご興味ご関心のある方はご登録お願いします。
    また、過去勉強会の動画(ただし第1期のみ)や資料は次のサイトから見られるようになっております。
    http://www.opencae.jp/wiki/OpenCAE-User-Group(ja)
  • 当日の勉強会の様子は録画し、後日公開する予定です。諸事情により発表を録画されたくない方は事前に仰っていただければ、その部分の録画は中止する等の対応を取るようにいたします。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

(退会ユーザー)

(退会ユーザー) published 第53回オープンCAE勉強会@関東(流体など).

11/11/2015 22:56

第53回オープンCAE勉強会@関東(流体など) を公開しました!

Group

オープンCAE勉強会@関東(流体など)

OpenFOAM勉強会 for beginnner@関東から改名しました

Number of events 54

Members 285

Ended

2015/12/05(Sat)

13:30
17:00

Registration Period
2015/11/11(Wed) 22:56 〜
2015/12/05(Sat) 17:00

Location

日本イーエスアイ株式会社

東京都新宿区西新宿6-14-1 (新宿グリーンタワービル16F)

Organizer

  • (Deleted User)(Deleted User)

Attendees(18)

kurita_matsumoto

kurita_matsumoto

第53回オープンCAE勉強会@関東(流体など) に参加を申し込みました!

pot

pot

第53回オープンCAE勉強会@関東(流体など) に参加を申し込みました!

今野 雅 / Masashi IMANO

今野 雅 / Masashi IMANO

第53回オープンCAE勉強会@関東(流体など) に参加を申し込みました!OpenFOAM 3.0.0のライトニングトークにエントリーします.

E.Mogura

E.Mogura

第53回オープンCAE勉強会@関東(流体など) に参加を申し込みました!OpenFOAM-3.0.0/tutorials/AllrunのLTを予定しています。

千船集 (旧:THINK)

千船集 (旧:THINK)

幹事のTHINKです。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

S_Nagaoka

S_Nagaoka

第53回オープンCAE勉強会@関東(流体など) に参加を申し込みました!

sumitomo

sumitomo

第53回オープンCAE勉強会@関東(流体など) に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

録画係です。

KMori

KMori

第53回オープンCAE勉強会@関東(流体など) に参加を申し込みました!

knishi

knishi

第53回オープンCAE勉強会@関東(流体など) に参加を申し込みました!

Attendees (18)