Registration info |
一般&学生 Free
FCFS
|
---|
Description
開催にあたり
全国各地で開催されているオープンCAE勉強会の関係者が一同に会して,意見交換・交流を行うことで,オープンCAE活動の普及,進歩と参加者相互の技術向上を図ることを目的として,今年度も開催致します.参加にあたり事前登録をお願いしております.
開催要領
日時 : 2017年6月24日(土) 10:00 ~ 16:00
会場 : 東洋大学白山キャンパス6号館,6201教室
住所 : 東京都文京区白山5-28-20
会場のマップは下記URLあるいは右欄に地図で確認下さい.
http://www.toyo.ac.jp/site/access/access-hakusan.html
当日スケジュール概要(仮) :
◎ 10:00 ~ 10:10 開会挨拶
◎ 10:10 ~ 12:20 各地域勉強会活動報告,ディスカッション
・ 関西勉強会から
・ 富山勉強会から
・ 広島勉強会から
・ 岐阜勉強会から
・ 北東北勉強会から(代理報告:関東勉強会)
・ 関東流体勉強会から
・ 関東構造勉強会から
・ 勉強会の課題に関するディスカッション(時間があれば)
◎ 12:20 ~ 13:20 昼休み
◎ 13:20 ~ 15:50 研究活動紹介
・ モデルベースデザインとOpenModelica(関東流体勉強会)
・ OpenFOAMを用いたビールの気泡解析(関東流体勉強会)
・ OpenFOAM ケースの統一的設定の試み(penguinitis様)
・ EdF公式教材の翻訳に関して(関東構造勉強会)
・ オープンCAEソフト一覧調査(関東勉強会)
・ ライトニングトーク(時間の許す限り,★発表者募集中)
◎ 15:50 ~ 16:00 閉会挨拶
※ 発表内容が決定次第,上記スケジュールを更新していきます.
※ 内容は予告なく変更することがありますので,予めご了承下さい.